💬
Arlo
We give you the edge to succeed.
Markets Hero Background

How can we help?

Check our self-serve options or use our search.

マーケットウォッチ

「マーケットウォッチ」ウィンドウには、価格、統計、相場、ティックチャートなどの金融商品価格データが包括的に表示されます。また、ワンクリック取引の契約仕様およびオプションに関する詳細情報も参照できます。
「マーケットウォッチ」ウィンドウでは、選択した金融商品およびその他の価格データ (高値/安値、スプレッド、ソース、時間など) を表示または非表示にできます。コンテキストメニューを使用すると、表示されるデータを設定できます。
「マーケットウォッチ」ウィンドウの価格は、以下のように色が異なります:
• 青 - 現在の価格が前の価格より高い
• 赤 - 現在の価格が前の価格より低い
• 灰色 - 過去15秒間価格が変化していない
シンボルに対して市場の深さと最終取引価格が使用可能な場合、色は最終価格によって決まります。それ以外の場合、色は売値 (BID) によって決まります。

マーケットウォッチを有効にする方法は?

マーケットウォッチは、次のいずれかの方法で有効 (または無効) にできます:
• メインメニューから「表示」を選択し、「マーケットウォッチ」を選択する
• CtrlとMキーを同時に押す

マーケットウォッチの機能

マーケットウォッチは、次のタブで構成されています。シンボル、詳細、取引、ティック。
シンボルタブ: 取引可能なすべての金融商品一覧を表示します。右クリックして「シンボル」を選択すると、シンボルを追加または削除できます。

  • 詳細タブ: 統計を表示するには、「シンボル」タブで金融商品を選択し、「詳細」をクリックします。
  • 取引タブ: ワンクリック取引のオプションは、「取引」タブで利用できます。「売り」または「買い」ボタンをクリックすると、指定されたボリューム (取引量) で対応する取引を実行する要求が、即座にサーバに送信されます。
  • ティック: 金融商品のティックチャートを表示するには、マーケットウォッチの「シンボル」タブでシンボルを選択し、「ティック」タブを切り替えます。

例えば、マーケットウォッチには、売値 (BID)、買値 (ASK)、ボリューム (取引量)、スプレッド、日々の変化など、金融商品に関する多くの情報を提供する機能があります。

• マーケットウォッチの任意の場所を右クリック
• 列の上にカーソルを移動
• 表示したい情報を選択

マーケットウォッチと仕様

通貨のポジションに発生するスワップ手数料など、特定の金融商品の仕様を確認する手順は、次の通りです:
1. 「マーケットウォッチ」パネルで、希望の通貨ペアを右クリックします。
2. 「シンボル」を選択し、表示するシンボルを選択して、「仕様」をクリックします。これで、通貨ペアの詳細が表示されます。

他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください

Other resources

Other information you may find useful

Trading

Get useful trading tools and resources to enhance your trading experience and knowledge

Learn More

Contact

Speak to your local Axi contact whenever you need assistance

Contact Us

Funds

Discover our secure payment methods for managing your funds

Learn More

Still need help?

We're happy to assist you, whenever you need us.