重要: 保有手数料/オーバーナイト手数料はお客様のアカウントに適用されない場合があります。詳細については、こちらからカスタマーサービスチームにお問い合わせください。
2024年4月15日より、競争力のあるスワップフリーアカウントと透明性のある取引サービスを引き続き提供するために、手数料構造の変更を行います。変更の詳細や影響を受ける市場については、以下の表と情報をご確認ください。
以下の表は、5日間のスワップフリー猶予期間後に翌日保有手数料が適用されるスワップフリーアカウントのシンボルを指定しています。手数料は標準契約1ロットあたりのUSDで表示され、アカウント通貨の相当額で按分して適用されます。
マージンFX(外国為替)
スポットCFD(貴金属)
キャッシュCFD
暗号通貨CFD
よくある質問
Axiがスワップフリーアカウントに翌日保有手数料を導入する理由は何ですか?
この手数料は、競争力のあるスワップフリーアカウントの提供を維持し、追加コストを相殺するためにAxiチームによって慎重に計画されました。
翌日保有手数料はスワップですか?
いいえ。この新しい手数料は買い又は売りポジションに関係なく課され、本来の市場のスワップポイントとは一致しません。
ポジションを5日未満保有した場合、翌日保有手数料は発生しますか?
5日間の猶予期間があり、手数料は6日目以降にのみ適用されます。
ポジションを10日未満保有した場合、翌日保有手数料は発生しますか?
はい。ポジションの最初の5日間は翌日保有手数料は発生しませんが、6日目以降は取引が終了するまで日次手数料が課されます。
以下は、手数料の按分適用と猶予期間の例です:
XAUUSD 1ロットを8日間保有した場合
6日目と7日目にUSD20/日 x 1ロット = USD20/日が課され、合計USD40.00が2日間の課金日で発生します。
GBPUSD 2.5ロットを7日間保有した場合
6日目にUSD7.50/日 x 2.5ロットが課され、1日分の課金で合計USD18.75が発生します。
BTCUSD 0.01ロットを9日間保有した場合
6日目、7日目、8日目にUSD15/日 x 0.01ロット = USD0.15/日が課され、3日間の課金日で合計USD0.45が発生します。
翌日保有手数料は変更されますか?
料金は通常固定されています。ただし、公平性を確保するために定期的に評価を行います。変更は稀であると予想されますが、変更が必要な場合はお知らせします。
新しい料金の開始日より前に開設されたポジションに対して遡及請求されますか?
いいえ、遡及請求はされません。ただし、2024年4月15日(月)以降、5日以上前の取引には日次料金が発生します。
ポジションが両建てされている場合でも料金は発生しますか?
はい、ポジションが部分的または完全に両建てされているかどうかに関係なく、長期ポジションと短期ポジションの両方に料金が適用されます。